
コンビニ発の子育て支援

静岡県富士宮市とNPO法人母力向上委員会が協働で取り組んでいます。
ふじのみやベビーステーションは、ハードとソフトの両面から子育てに優しいお店を認定する制度です。

コンビニ
ミルクのお湯提供
紙おむつの販売
その他離乳食等
公共施設
ミルクのお湯提供
おむつ交換台 又は
それに代わるスペース
ベビーキープ 又は
それに代わる機能
授乳スペース
その他
NPO認定型
〈ベビ*ステ〉
ミルクのお湯提供
おむつ交換台 又は
それに代わるスペース
その他
ママの気持ち
理解講習
子育てサポーターとは?
ベビ*ステでは「ベビ*ステ子育てサポータープログラム」を受講したスタッフがいます。
子連れでおでかけ ベビ*ステ体験
ミルクのお湯
そろそろ
足したいなー

近くにベビ*ステがあるから重い水筒は持たなくていいのです♡

あー!おむつが
切れちゃった!

だけど
ベビ*ステが
あるから大丈夫!

※「紙おむつの販売」は
公共施設、NPO認定型では
行っていない場合もございます。

講習を受けた
スタッフもいて
子どもに優しいのも
うれしい♪
小さい子連れでおでかけするとき、急なトラブルに対応できるよう、ついつい荷物が多くなり、ママバックはいつもずっしり重い・・
だけど、子どもと一緒に目一杯楽しめるよう、なるべく身軽でいたいですよね。
そこで「ベビ*ステ」の出番!
ベビ*ステ認定のコンビニでは、必ず「ミルクのお湯提供」と「紙おむつの販売」をしているので、おむつをうっかり切らしちゃった!という場合もベビ*ステにおかませ!
店員さんもママと子どもに優しい目線をもってくれているので、安心して利用できます。
ミルクのお湯もおむつもさらにはホッと一息休憩まで。
子どもとお出かけの際には是非「ベビ*ステ」を活用してくださいね!


ベビ*ステ MAP
登録店一覧
Show More
\ 登録店募集中 /


ベビ*ステ関連サイト
ベビステ関連ページ