☆自分の子育てにはなまるを☆
この講座は、子どもを認めて自分も認めて子育てが楽になる講座です。
子どもへの声の掛け方が変わりママになった自分を後回しにしなくなります。
子育て中のママが子育てと自分の人生を楽しむきっかけになったら嬉しいです。
【講師プロフィール】
■講師:木下実季
(コーチングプラス認定コーチ エッセンスインストラクター 調理師免許保持 介護福祉士/元介護支援専門員)
静岡県富士市在住。5歳と1歳の子育てママ。
わたしも子どもへの接し方で悩んでいたママでした。長女3歳の時に赤ちゃん返りがひどく子どもへの接し方で悩んでいたときに、子育てコーチングに出会いました。
わたし自身もこの講座を受けて、子どもの反応が変わり自分のことを大事にするようになりました。子どもへの接し方や関わり方で悩んでいる人、ママになっても頑張っている人のヒントになったらいいなという想いでいます。
いいママからしあわせなママになろうがコンセプトで活動予定です。
【講師message】
初めまして 木下実季です。 わたしの夢は子育てコーチングを知って、ママが子どもとの信頼関係が深まること。子どもが外で何かあっても、ママと子どもの信頼関係が出来ているので子どもの悩みと区別して見守ることができるようになるというのを、自分の子育てでも目指しています。
*受付終了しました*
■日時:1/26(水)10:00~12:00
■場所:さぁどぷれいすSAN(富士宮市野中1136ー5)
■講師:木下実季さん(コーチングプラス認定コーチ)
■参加費:無料
■定員:10名
■持ち物:筆記用具、スリッパ(託児希望の方はお子様に必要なもの)
■お申込先:▼受付終了しました▼
※講座は完全別室託児があります。託児は生後6ヶ月~可能です。
生後6ヶ月以上のお子様をお連れの方は託児をご利用ください。
生後6ヶ月未満のお子さんは、子連れ参加可能です。
■主催:富士宮市市民交流課女性が輝くまちづくり推進室
■運営:NPO法人母力向上委員会
※今回の講座は、令和3年度妊娠出産子育てシェアサポート事業の1つで、TRYDAYの一環です。TRYDAYとは、ママパパで何かやってみたいという思いを、講座やイベントとして実際にやってみるその過程をサポートする、ママパパの活躍を応援するものです。
今回はそのTRYDAYに応募したママが講師を務めます。
Comentarios