6/22世界遺産登録12周年記念祭1DAYべビ*ステ出店しました
- 母力
- 6月24日
- 読了時間: 2分
6/22(日)に富士山本宮浅間大社にて行われた世界遺産登録12周年記念祭で、今年もテント型授乳室1DAYべビ*ステ出店いたしました。

富士山世界遺産登録記念祭は、毎年富士宮周辺の各商店街が主催する宮町まつりや大神田楽市などと同時開催となり、浅間大社前の道路が歩行者天国となることで、大人気のお祭りです。

今年は浅間大社駐車場内にある鳥居の下での出店となりました。お祭りなどのイベントに乳幼児連れで出かけると、泣き声などが気にならなくて人の目をあまり気にしなくていいというメリットがありますが、授乳やおむつ替えスペースが用意されていないところも多いのが難点ですよね。そんな乳幼児連れの親御さんたちのオアシス的スペースが1dayべビ*ステです。

テント内で、授乳、おむつ替えができる他、ミルクのお湯の無償提供、少量おむつ・離乳食・おしりふき・ベビー用お菓子・粉ミルク・水などの販売もしているので荷物も少なくイベントを楽しむことができます。また子育て経験のあるスタッフが常時待機していますので、上のお子さんのお相手や荷物を見守ったり、お子さんが靴を脱いだりするのをお手伝いすることも可能です。
もちろん利用は無料です。
今回は60人以上の方にご利用いただきました。もちろん市内から遊びに来ている方も多かったですが、東京や名古屋、島田や清水などから遊びに来ていた方々も多くいらっしゃいました。
更に今回は、アサヒ飲料様のご協賛を得て、利用者のみなさまにノンカフェインで赤ちゃんも飲むことができる十六茶かカルピスのプレゼントもあり、暑い日でしたのでみなさん大喜びでした。
みなさまご利用ありがとうございました❤
イベント主催者のみなさまは、1dayべビ*ステをイベントにぜひ導入いただければと思います。子育て世代に優しいイベントであることをPRできますし、実際お役にたつことができると思います。
詳細はこちらからご確認ください。→こちら
Comments