*講座は定員となりましたので受付終了しました*
*相談・ワークスペースは空きございます。
「自分の“好き”を仕事にしたい・・・でもどうすればいい?」
「起業に興味があるけど、何からはじめていいかわからない」
そんな女性を応援するために
講座・相談・ワークスペース・仲間づくり
すべてを体験できる場所を作りました!
ここに来ればあなたの夢の実現に一歩近づくはず。
あなただけの起業ストーリーを描いて未来を引き寄せる4日間、ぜひ参加してみませんか?
□日程 2022年9月7日(水)・9月21日(水)・10月12日(水)・11月2日(水)
□会場 さぁどぷれいすSAN(富士宮市野中1136-5)
□時間 10:00~14:00
□参加費 無料
飲食代実費(希望者のみ)
□対象
富士宮市または富士宮市近郊にお住まいの女性
起業を考えているまたはすでに起業している女性
自分らしい仕事の仕方を生み出したいと考えている女性
自らの事業をより成果を出したいと考えている女性
※4回連続して講座に参加できる方
□講座 各回10:00~12:00(講座受付9:45~)
託児付き(無料/事前予約制)
講座定員8名
※全4回連続参加できる方を優先させていだたきます。
□ランチ交流会 各回12:00~13:30 (ランチ代 1,000円)
講座参加者限定で講座終了後に、学びのシェアやふりかえり、交流を目的にしたランチ会を毎回開催します。
今回はなんと!過去start up cafe卒業生がランチ提供予定!
講座と合わせてぜひご参加ください!
ランチ交流会プログラム内容(予定)
・学びのシェアタイム
・先輩起業家の体験を聞く
・自己PRタイム
□申し込み方法
こちらにアクセスして、申し込みフォームより申し込みをお願いします。
※講座は定員となりましたので受付終了しました。
※相談・ワークスペースは空きございます。
【講座内容】
第1回 9月7日 『なりたい未来を描く~「なぜ」から始める私の起業~』
なぜ起業したいか、今後どうなりたいか、あなた自身のことをどれくらい答えられますか?
ワークを通して自分の現状を整理し、自分がなぜ起業したいのか、どうなっていきたいのか、なりたい未来を描いて、自分の想いを再確認、ぶれない中心軸をつくりましょう。
講師:鍋島 安佐子 一般社団法人ゆめのチカラ認定ドリームマップファシリテーター/NPO法人母力向上委員会 理事 ・事務局長(富士宮市)
NPO法人母力向上委員会の事務局長として50人のスタッフを束ね、事業推進、組織の更なる発展に向け業務に従事しながら、「人には無限の可能性がある」をモットーにその人自身さえも気づかない潜在力、可能性を引き出せる存在になることを目指し、ドリームマップファシリテーターとしても活動している。
※昨年の第1回の担当をしました。
こちらの報告をご参考くださいね。
第2回 9月21日 『描いた未来を引き寄せる~マーケティングから考えるビジネスプラン~』
あなたが提案したいモノ、サービスを買ってくれるのはどんな人かを具体的にイメージできていますか? マーケティングの学びを取り入れながらより具体的にビジネスプランを描き、なりたい未来を引き寄せる手法を学びましょう。
講師:津賀由布子さん 有限会社サンディオス 代表取締役(沼津市)
常に変化を求められる時代にあっても基幹事業だけでなく、自分らしさも大切にした新規事業にも積極的に従事。広告企画デザインの経験から「きれいなデザインが必ずしも売上をアップするわけではない」ことを痛感し、広告の根幹であるマーケティングをもとに会社の成り立ちや強み、経営者の思い組み入れた商品企画、販促プロモーションを提案する。株式会社企画塾認定マーケティングプランナー。
第3回 10月12日 『私のビジネスプラン~収支計画書を作成しよう~』
ビジネスプランを考える上でとても大切なお金のことですが、難しいし、誰にどう相談していいか分からないと思っていませんか?収入と経費について学び、収支計算書を作成して、「自分のビジネスでいくら稼ぐことができるのか?」自分自身で試算してみましょう。
アドバイザー:富士宮信用金庫、富士宮商工会議所、芝川商工会
第4回 11月2日 『「私の起業ことはじめ」発表会』
これまでの講座を通してつくりあげてきたビジネスプランをさらにブラッシュアップして、発表してみましょう。
あなたの想いを形にして伝えることで、あなたの起業ストーリーがここから始まります。
ファシリテーター:津賀由布子さん 有限会社サンディオス 代表取締役(沼津市)
※昨年の最終回講座の報告もご参考にしてくださいね。
講座まではちょっと…
すでに動き始めています。 そんな方のためには…
ワークスペース、相談会もご用意しました!
ぜひご利用ください
【キッズスペース付ワークスペース(wifi完備)10:00~14:00 (事前申込優先)】
※12:00~14:00はこども見守りスタッフ常駐。
お子さま連れで利用できるワークスペースを無料開放。
ネット環境も整っているのでパソコンを持ち込んでのお仕事などにもお役立てください。
【起業なんでも相談会 各日2回 12:15~/13:15~】
聞いてみたかった起業に関するあんなことやこんなこと等、どんなささいなことでも起業アドバイザーがお答えします。この機会にお気軽にぜひご相談ください。
9/7 (水) 12:15~/13:15~終了
9/21(水) 12:15~/13:15~終了
10/12(水) 12:15~/13:15~終了
11/2 (水) 12:15~/13:15~
すべてのお申し込みは
こちらにアクセスして、申し込みフォームよりお願いします。
*講座は定員となりましたので受付終了しました*
*相談・ワークスペースは空きございます。
主催:富士宮市
運営:NPO法人母力向上委員会
お問合せ:mail@haharyoku.com TEL 0544-78-0741
Comments