top of page

11/19(火) お散歩とごはん【mama college ペンギンクラス】

執筆者の写真: haharyokuhaharyoku

更新日:2024年10月31日



【ペンギンクラス:歩きはじめ~2歳までのお子さんとママパパ対象】


過ごしやすい日が多くなってきましたね。澄んだ空気に山々もこれから秋の色になってくるかな。

今回は元気いっぱいペンギンクラスのご案内です♡


お散歩しながら、いろんな葉っぱや落ちている実を探してみて、みんなでワクワクな『秋』を探しにいきませんか?

落ち葉を踏んだ感触を味わってみたり、澄んだ秋の空気を感じたり、秋をいっぱい見つけにいきましょう!


そして今回は特別にごはんもみんなで楽しみます。おにぎりなどの簡単な主食を用意して、あとはお野菜1種類を持ってきていただきます。みんなで持ってきたお野菜を集めてお鍋でコトコト、栄養満点の野菜のスープを作りましょう。

お野菜をちぎったり、キノコをさいてみたり、いろんなお手伝いも体験できるかも♡


このお時間の中では気になっていることなどを先輩ママスタッフに相談もできます。

初めてのご参加でも大歓迎です!

皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております♡



基本情報

■日時:2024年11月19日(火) 10時~12時

■場所:さぁどぷれいすSAN (富士宮市野中1136-5)→アクセス

■参加費 :1200円(材料費込み)

■持ち物:おにぎりなどの簡単な主食、お野菜1種類(葉ものは5-6枚で十分です)、普段おでかけに持って行く荷物

■対象:歩き始め~2歳のお誕生月

(どこにお住まいの方でも参加可能です)

■定員:8名


★2024年度よりスタンプカードが新しくなります!母力の公式LINEにて配布中!ひよこクラス又はペンギンクラス→1スタンプ付与。スタンプが5個貯まると講座が300円引き!



お申し込みはこちらから

ナビゲーター

【ちえ】

看護師、保健師、助産師 (アロマテラピー検定1級) (初級ベビーマッサージ)

地元の大学病院で助産師として働き、結婚を機に富士市へ。 地域の助産院やクリニックで働きながら、両親学級や地域の性教育に携わりました。また、地域のまちづくりをすすめる団体に所属し活動を広げています。 初めて尽くしの育児!わくわくドキドキと一緒に、不安や心配なこともあるかもしれません。みんなで話して共感し合うことを大切にしながら季節のイベントを体験し、親子の時間を共に楽しんで行きましょう♪



*****

また、現在本講座の参加者も募集中!

本講座で、ママとしての自分軸を育ててみませんか?

今後の育児がぐっと楽になりますよ。




詳しくはこちら


*****


今年度から新たに1歳児クラス(ペンギンクラス)がスタートしています。

以下がクラス分けの目安となりますので、お子さんの該当するクラスにお申し込みください。


ひよこクラス 生後1ヶ月〜ハイハイまで

ペンギンクラス 歩き始め〜2歳のお誕生月まで




Comments


bottom of page