8/19(火)はじめての水あそびと感触遊び【mama college ひよこクラス】★満員御礼
- 母力
- 7月18日
- 読了時間: 2分
更新日:5 日前

【ひよこクラス:生後1ヵ月~ハイハイまでのお子さんとママパパ対象】
暑い季節がやってきました!赤ちゃんにとってはじめての「水あそび」、そして「感触あそび」を親子で楽しんでみませんか?ちいさな手で水にふれたり、ぷにぷに・つるつる・ひんやり…いろんな感触に出会える楽しい時間です。
お水がちょっぴり苦手な子も、ママやパパと一緒なら安心。見て、さわって、笑って…五感をいっぱい使ってあそびましょう♪ご家庭ではなかなかできない体験を、同じくらいの月齢の赤ちゃんたちと一緒に楽しめますよ。
水遊びのあとには少し休憩タイムも。日頃の育児のことや生活の気になること、助産師や先輩ママスタッフ、そしてみなさんとシェアしましょう!
初めてのご参加や1人参加でも大歓迎です!
皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております♡
基本情報
■日時:2025年8月19日(火) 10時~12時
■場所:さぁどぷれいすSAN (富士宮市野中1136-5)アクセス
■参加費:1,200円→兄、姉参加可能(1人追加につき+400円)
■持ち物:普段おでかけに持って行く荷物、水着または濡れてもよい服、オムツ(普通のオムツで十分です)、タオル、ビニール袋、飲み物、おやつなどの軽食
■服装 保護者の方も濡れる可能性があるため、動きやすい服装でお越しください
■対象:生後1ヶ月〜ハイハイまでのお子さんとそのご家族
■定員:8組
お申し込みはこちらから
★7月28日キャンセル待ちも埋まったため受付を終了しました★
ナビゲーターちえ
看護師、保健師、助産師
(アロマテラピー検定1級)
(初級ベビーマッサージ)

⚪︎名前:伊藤千恵
⚪︎子ども:年中の男の子、3歳の男の子
⚪︎住んでる市:富士市
⚪︎出身:静岡県伊豆の国市 〇住んだことがある都道府県:葉県浦安市
⚪︎最近感動した子どもの成長
しっかりと弟と手を繋いで、動物園の動物をひとつずつしっかり見ていたこと(説明も何が書いてあるの?と気になる様子)。もちろん兄がやっていることは弟もやろうとするので、2人ともお兄さんになってきたなと思いました。
⚪︎子育てで辛かった時期
◉長男の生後3ヶ月、真夜中3時間泣きっぱなしという日もあった。自分も限界で、泣きながら主人に仕事を休んでほしいとお願いした。
◉母力と出会う前は気軽に育児を相談できるコミュニティがなく、どこかで孤独感が強く、辛かったなと思う。
*****
ペンギンクラスとひよこクラスのクラス分けの目安
ひよこクラス 生後1ヶ月〜ハイハイまで
ペンギンクラス 歩き始め〜2歳のお誕生月まで



Comments