らしく、たのしく、つないでく
小さな いのち を 育んでいる すべての人へ。
まっくらに見える子育ての世界にいきなり飛び込み、
コンパスも地図もないまま
手探りで歩んできたのではないでしょうか。
この腕の中にすっぽりとおさまる、
小さくて柔らかくて壊れてしまいそうないのちの責任を大きく重く感じて。
しかしこの小さな存在は決してあなたの人生を奪う存在ではありません。
子どもは家族だけではなく社会や国、世界にとっての未来です。
そしてあなたもまた未来のある存在です。
みなさんが自分らしい人生を楽しく歩む選択をし、
その歓びや幸せを子どもに伝えていく。
そんな人生と子育てのあり方を優しく見守る社会を創造し、
地域の子育てを支えたいと考えています。
開催予定イベント
NEWS
<写真クリックで詳細へ>
ベビ*ステPOP完成!
POP見てみてアンケート
ぜひご協力を!
1/10まで
12/3Umidascafe
食事の悩みどうしてる?
開催しました
12/2
まかいの牧場さんの社員研修の1部を担当しました
1月岳南朝日新聞
母力コラム
掲載されました
HPから全文読めます
RECOMMEND
1/20子どもの才能発見講座in富士交流プラザ
参加無料で見守り託児付の人気講座!
100名収容可能な広い部屋に8人定員でコロナ対策もバッチリです♪
1/19富士このみスタイル第4回お話会「富士市での子育てトーク」
ファシリテーターは、代表理事の塩川祐子です。
参加無料のオンラインお話会です。ぜひご参加ください。
母力スタッフのつぶやき
「2020年をふりかえる」
母力スタッフたちのつぶやき、ぼやきをとめどなく書いております。
今回は2020年を振り返ったスタッフのつぶやきです😀
NEW
Fcomoは、会員制のオンラインコミュニティ。
富士富士宮の妊婦さん、0歳ママパパ、1~3歳ママパパが対象です。
Fcomoでしかわからない上質な子育てサポーター情報配信と、
同じ年齢の子どもを育てているママ・パパ同士の情報交換、
同じ地域で子育てしている先輩ママの体験談。
これらがあなたの子育てを支えます。
ABOUT US
わたしたちは静岡県富士宮市・富士市を中心に活動するNPO法人 母力向上委員会です。
メンバーは全員子育て中。
すべての人がうまれてきてよかったと思える社会を目指し、
妊娠・出産・子育てと受容・選択・創造をミッションに活動しています。